2015年7月29日水曜日

チーム交流会

チームのデモンストレーターさんがお暑い中、埼玉から来てくださいました。

久しぶりにお会いしましたが、同じ立場だからこそ共感できる話題も多く、話は尽きません。

次に買うものの計画や技術的な相談に乗ったりと、

少し早くデモ登録したわたくし、多少先輩風を吹かせたりもしましたが、

実は私にも新しい発見や、再認識出来たことがたくさんありました。






Tea Party と Cupcake Partyを使って、試し捺しがてらミニカード。

デザイナーシリーズ・ペーパースタックを使ってお箸袋を作りました。








諸事情で他のデモンストレーターさんをお誘い出来ませんでしたが、

定期的にこうしたチーム交流会を開いて、スキルアップの場にしていきたいです。



デモンストレーター登録にご興味のある方はどうぞ、お気軽にメッセージくださいね。



お立ち寄り頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2015年7月27日月曜日

第2回 Y×2 Craftでした

猛暑の中、2回目のY×2 Craftに行って来ました。

Tokyoshoegirlさんのレクチャーつきワークショップとフリマ、そしてカード交換会と今回も盛りだくさん。


テーマは「マットを使ったカードメイキング」。用意してくださった材料と、持って行ったスタンプで、このカードを作りました。本当はあと3枚分+α、材料があったのですが、時間切れ。もともと筆が遅いので、宿題です。






初めての方も半数弱いらっしゃいましたが、一度一緒に作業をしてすると、前からのお友達のように思えるのは不思議ですね。二次会ではクラフト以外の話でも盛り上がりました。でもやっぱり、クラフトの話になると皆さん身の乗り出しようが違いますね。



たくさんの作品を頂き、ありがとうございました。せっかくご用意くださったのにもらい損ねてしまったものも・・・ごめんなさい。





外の熱さに負けず熱くクラフトを語り、皆様からエネルギーを頂いた一日でした。
また、楽しく集まりましょう!
ありがとうございました。


いいね!の代わりにクリック頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2015年7月24日金曜日

お箸袋の作り方

先日作ったお箸袋、のろまな私でもササッと出来た秘密は、このペーパーにありました。デザイナ―シリーズ・ペーパースタック




4 1/2 ×6 1/2 インチ (11.5×16.5㎝)大の両面パターンペーパーが48枚24柄、束になっているもの。サイズをそのまま利用するので、切り出しの手間が省けます。小さなことだけど、たくさん作る時、ひと手間省けるのは大きいです。


では、作り方です。

①紙を1枚、表を上にしてスコアリングボードに縦長に置きます。柄に上下がある場合は、柄の上が上にくるように。(写真では、同じ大きさの無地の紙を使っています)。そして指定の3か所にスコア。(1と4分の1、2と8分の5、4)






②右に90度回し、2分の1にスコア、3と8分の7に点だけつけます。


 



③紙を斜めにして2と8分の5の起点と、3と8分の7につけた点を結び、スコアします。

 



④赤のラインでカット。






⑤番号の順に谷折り。2~4は巻き込むように折ります。



⑥指定の場所を糊付けします。





⑦これは④でカットした三角形の部分。スコアされた線を折るか切るかすると、





入り口の三角の部分を丁度カバー出来ます。(裏面を出したい時は、90度回して折る場所を変えます)






デザイナーシリーズ・ペーパースタックは、シンプル系なムーンライトとガーリーなオールアブルームの2種類。また後日、便利な使い方をご紹介したいと思います。



ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村





2015年7月20日月曜日

急ごしらえのお箸袋

私事ですが、金曜日から私は5連休。好きな時に寝て起きて、毎日コンビニでご飯を買って、日頃出来ないあれやこれをしよう、と企んでいました。

ところが3日目の今日、突然息子が友達を連れて帰ってくることに。筑波山に遊びに行った後、ご飯を食べにくるというのです。

一日くらい息子孝行してまた明日から・・・なんて思っていたら、水曜日まで居るとのこと。5連休から一転、おさんどん生活決定です!


前置きが長くなりましたが、本題に入ります。今日は軽く食べてくだけだから、ということだったので料理も少なめ、急なことなので飾りつけもしないつもりでした。

でも、テーブルにランチョンマットを置いていたらどうしてもこれだけは!と血が騒ぎ、ササッと作ったお箸袋。お客様の時はもう、お箸をそのまま出すと、裸でいるみたいな落ち着かない感じがしてしまいます。(苦笑)







「遅れる」と連絡があったのでピックも1本だけ。






お箸袋とピック1本でも、ちょっとワクワクしてもらえたでしょうか。






お友達は一人を除いて、前回の奇妙な飾りつけの洗礼をすでに受けています。一人の男子が見るなり「お、アレですね。」とにやり。

この後ピザ生地だけ作って成型は彼らに、焼成はオーブンに任せ、アッと言う間に無くなりました。作った食事ががすぐなくなるって気持ち良いですね。



お箸袋、近日中に作り方をアップしたいと思います。ちなみに彼らが予定を延長して遊んでいた場所は、去年オープンしたこちらです。私も行ってみたい!


世間ではこの週末から夏休みなんですね。買い物に行ったら楽しそうなお子さんが一杯でした。みんな元気で事故なく、楽しい夏が過ごせますように。


いいね!の代わりにクリック頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2015年7月18日土曜日

梅雨時-インクのお手入れ

今週前半は東京とつくば、連日でクラフトパーティーでした。どちらも同じ内容で、Flower Shopを使ったカードとチケットホルダーを作ったのですが・・・



1日目の東京でスタンプしていたら「きれいに捺せません~」という声が続出!見ると写真の柄の、白い部分がことごとく潰れています。(これはサンプル写真なので潰れていませんが)





このように、ベタ面の中に白い部分が複雑に入り込んでいる柄は特に、綺麗に捺すのが難しく、
インクが付き過ぎないように気を付ける必要があります。

最近、Sampin' Pad ユーザーさんの間で「インクパッドがジューシーになってきた」という声をよく聞くようになりました。私も感じています。

冬の頃、もう少ししたら補充しようと思っていたのに、その必要を感じなくなった色もあるくらい。梅雨に入って湿度が上がり、空気中の水分をインクパッドが吸っているのでしょうか!?不思議だけどあり得る。



Stampin' Pad  ユーザーの皆さま、冒頭のようにうまく捺せない時はインクパッドのインク量を調整してみてください。ジューシー過ぎるインクパッドは上下逆に収納するとか試し捺しでインク量が多すぎると感じた時は、定規などでインクパッドの一部を絞るとすぐに調整できます。詳しいやり方はこちらの動画をご覧下さいね。



逆もまた然りで、冬場の乾燥する時期はリインカーでの補充が必要な場合があります。実は今年の冬、ユーザーの方から新品のインクパッドなのに乾いた感じ・・とご相談頂きました。

それはサトルコレクションの薄い色だったのですが、薄い色は濃い色と比べて、水分が多く配合されているそうです。ということは乾燥の影響も受けやすいということですね。



Stampin' Pad で常にきれいな印影を得るためには、気候や色によって補充したり絞ったり、向きを変えて収納したり・・とちょっとしたコツがあるのです。日本の気候は冬と夏で湿度が大きく変わるので、その時のインクの状態を知るために必ず試し捺しをしてくださいね。

手のかかるコで申し訳ありませんが、そこさえ押さえればとっても良い仕事をしてくれますので、どうぞ末永くお付き合い頂きますように。。。



最後に、火曜日のつくばでご参加くださった皆様の作品(の一部)です。写真を撮れたり撮れなかったりで撮れない会の方には申し訳ありません。。。毎回、皆さまの分を撮れるように頑張ります。









ご訪問ありがとうございました。

台風の風がまだ吹き荒れていますが
どうぞよい連休をお過ごしくださいね。

いいね!の代わりにクリック頂けると嬉しいです。
↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


2015年7月14日火曜日

ご予約頂いた皆さまへ

謹んでご報告致します。先ほど再々販売が始まったボー・ビルダーパンチは、ご予約頂いた方の分全て、発注を完了致しました。

実は今日の夕飯は、実家から送られてきたしじみのお味噌汁だったのですが、注文完了するまではと、控えておりました。万が一にも当たってお腹を壊し、発注出来なかったら大変ですから・・・

これで心おきなくしじみが食べられます(笑)







希望される皆様のお手元に届きますように。。。
遅くまでお疲れ様でした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2015年7月11日土曜日

ボー・ビルダーパンチでこんな事してみました


14日(火)再々発売のボー・ビルダーパンチで、好きなスタンプの柄もリボンにしてみました。デザイナーシリーズペーパーで作ってもとても可愛いのですが、スタンプを使うとより自分好みにカスタマイズ出来ます。







無地のペーパーを抜いてからスタンプしますが、立体にすると見える部分はそんなに多くありません。白い部分がこんなにあっても、組み立てたらこの通り。小さいスタンプの小さい柄が活きるようです。



この柄のハートも大好きだけど、立体になるとさらに萌える~


要らない紙にスタンプした上にリボンのパーツを置き、その上から捺すと必要な箇所に柄を出すことが出来ます。

このまま、ハートのラインを合わせるように捺す


他にも使えるスタンプは一杯。

Cupcake Partyのカップ部分


Festival of Trees と A Happy Hooray



Holiday Homeの文字




Groovy Love と Six-sided Sampler


2つ重ねてラッピングにも


スタンプの捺し方が悪くて一部白くなってしまう時もありますが、継ぎ足しても立体になるとあまりアラが目立ちません。ぜひお試しくださいね。



再々販売分のご予約は
13日(月)22時までお受けします。→ボー・ビルダーパンチ予約お申込み



お付き合い頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2015年7月10日金曜日

A4で作る高額用ポチ袋、兼チケットホルダー

諸事情で、チケットやそのお代をやり取りすることがたまにあります。
ポチ袋はいくつも常備していますが、お札の枚数が増えるとぱんぱんに膨らんでしまうので
お札を折らないで入れられる封筒を作りました。
コンサートや観劇のチケットも入るサイズです。








夏らしくヴェラム紙を使いましたが、透けて見えると美しくないものを入れる時は
お懐紙などでちょっと包む前提。





A4のペーパーにスコアリングしていきます。

1.ペーパーを縦長に置いて、端から3/4の位置を両方スコア




2.紙を左に90度回し、3→6と5/8→10と1/4 にスコア、 8と1/2 に印だけつける
  紙を裏返し、右下の青い★がスコアリングボードの左の隅に来るように置く




3.1と1/4 に印をつける



4. 2と3でつけた2つの印を結んだ線で斜めに切るとこのような形に・・・
   2.でつけたスコアラインを、3のラインから順にくるむように山折りすると





5.このようになります


6.開いて斜線の部分を切り落とし



7.お好きな場所にスタンプしたら、のりしろを留めて出来上がりです




透ける素材を使った時は、パンチしたお花やシークインなどを見せても楽しい。




こちらは小銭だけ、極小のポチ袋に入れました。





A4ペーパーを使えば切り出しがなく、とても簡単に封筒が作れました。




梅雨寒が続き、体調を崩しやすい季節ですが

どうぞ素敵な週末をお過ごしください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村